Wordで作成した無料でダウンロードできる、退職勧奨通知書のテンプレートを掲載しています。
従業員の勤務態度や職務遂行に問題があり、再三の指導や配置転換を行っても改善が見られない場合に、会社が「自主的な退職を促す」ために交付する書類「退職勧奨通知書」を掲載しています。
テンプレートは、協調性欠如・報告義務違反型と勤務態度不良型の2種類の例文を記載しています。
実務で使いやすく、労務リスクを軽減する内容になっています、ぜひご利用ください。
このページでは次の2種類のファイルをダウンロードできます。
- テンプレート1:協調性欠如・不適切な言動に基づく退職勧奨
職場での協調性の欠如や不適切な言動、報告義務違反が改善されない場合を想定した例文です。
就業規則の服務規律や業務専念義務に違反する行為が続いたとき、組織秩序維持の観点から退職を勧奨する内容になっています。
また、慰労金の提示や相談窓口を明示することで、本人が納得しやすい形式にしています。 - テンプレート2:業務命令不履行・トラブル多発に基づく退職勧奨
上司の業務命令を無視したり、同僚とのトラブルを繰り返すなど、業務遂行に重大な支障をきたすケースに対応しています。
協調性の欠如だけでなく、業務命令違反や職場秩序を乱す行為に焦点を当て、就業規則違反として明確に処分対象であることを記載しています。
慰労金の提示に加え、「今後の活躍を祈念する」という文言を加えることで、通知書のトーンを多少和らげている点も特徴です。
穏やかな表現にしたり、重大違反に対応するよう修正するなど、Wordで自由にカスタマイズすることが可能です。
無料でダウンロードでき、すぐに使用できるので、まずはお試しください。
セキュリティアプリの動作環境で作成しています。
関連するテンプレート「退職証明書|退職理由2様式」も掲載しているのでご利用ください。
スポンサーリンク
協調性欠如・不適切な言動に基づく退職勧奨通知書テンプレート

退職勧奨通知書
このたび、貴殿について職場内での協調性の欠如、上司・同僚への度重なる不適切な言動・報告義務違反など、再三の指導・配置転換にもかかわらず改善が認められない状況が続いております。
これらの事実は就業規則第○条○号(職場秩序保持・報告連絡義務・業務専念義務等)に違反し、円滑な組織運営を著しく阻害するものです。
つきましては、会社としてやむなく令和○年○月○日付で退職を勧奨申し上げます。
退職勧奨にご同意いただける場合は、特別退職慰労金として○円を令和○年○月○日までにご指定口座へお振込みいたします。
ご回答・ご相談等につきましては、期日までに人事部へご連絡くださいますようお願い申し上げます。
以上
Wordで作成したフリーテンプレート1のダウンロード(登録不要です)
スポンサーリンク
業務命令不履行・トラブル多発に基づく退職勧奨通知書テンプレート

退職勧奨通知書
貴殿におかれましては、これまでの勤務において一定の成果を挙げられた点は評価いたしますが、近時、以下のような事実が確認されております。
・度重なる上司からの業務命令への不履行・無視
・職場における同僚との度重なるトラブル・協調性の欠如
・業務遂行における遅延や報告の欠落により、職場秩序と業務運営に重大な支障を及ぼした事実
これらの行為は、当社就業規則第○条(服務規律)に違反し、組織運営上看過できない状況を生じさせております。
つきましては、誠に遺憾ながら、当社としてはこれ以上の雇用継続は困難と判断し、令和○年○月○日付をもって退職されるよう勧奨いたします。
なお、退職勧奨に同意される場合には、当社規程に基づき、特別退職慰労金として金○円を、令和○年○月○日までに指定口座へ振込いたします。
今後の人生において新たなご活躍を心よりお祈り申し上げます。
以上
Wordで作成したフリーテンプレート2のダウンロード(登録不要です)
スポンサーリンク