新年の抱負シートのWordテンプレート|小中学校用4種類が無料

新年の抱負シートのテンプレート

Excelで作成した無料でダウンロードできる、新年の抱負シートのテンプレートを掲載しています。

新しい年の始まりに、楽しく抱負を記入する「新年の抱負シート」を掲載しています。
小学生から中学生まで使える4種類のフォーマットで、目標設定が楽しくできます。
楽しい設問形式で、子どもたちが自然と抱負を考えられるようになっています。
家族や先生へのメッセージを書けるようにしているので、コミュニケーションのきっかけになります。

このページでは4書式のファイルをダウンロードできます。

  • 基本スタイルのテンプレート
    幅広い視点で目標を考えられる汎用タイプです。
    設問は、自分でがんばりたいこと、家族と一緒にやりたいこと、学校でがんばりたいことなどになります。
  • 挑戦スタイルのテンプレート
    チャレンジ精神を引き出しやすい設問で目標が設定可能です。
    設問は、新しい年にやりたいこと、頑張りたいこと、みんなと一緒にやりたいことなどになります。
  • 理由と計画重視のテンプレート:抱負の例文入り
    抱負の理由や計画を深掘りし、例文も参考にできる構成です。
    設問は、今年の抱負とその理由、実行方法、自分への応援メッセージになります。
  • 具体性重視のテンプレート:抱負の例文入り
    具体的な行動計画を立てることで達成率を高められる内容です。
    設問は、今年頑張りたいことの理由、達成方法、期限設定、家族へのお手伝い目標などになります。

テンプレートはWord形式で自由にカスタマイズ可能です!
どのテンプレートも、Wordでカスタマイズが簡単にできます。
テンプレートは、セキュリティ対策ソフト動作環境下で作成してます。
ダウンロードファイルは圧縮等はしていません、そのまま開いてご使用ください。
文章など確認していますが、自己責任でご利用ください。

関連する「マンダラチャート|目標設定シート」もぜひ参照ください。

基本スタイルの新年の抱負シートのテンプレート

基本スタイルの新年の抱負シートのテンプレート

新年の抱負シート
年 組 名前:
今年のテーマ:
1.自分でがんばりたいこと
2.家族といっしょにやりたいこと
3.学校でがんばりたいこと
4.今年やってみたいこと
5.自分に約束したいこと
先生や家族へのメッセージ

Wordで作成した文書ファイル1の無料ダウンロード

挑戦スタイルの新年の抱負シートのテンプレート

挑戦スタイルの新年の抱負シートのテンプレート

新年の抱負シート
年 組 名前:
今年のテーマ:
1.新しい年にやりたいこと
2.頑張りたいことやチャレンジしたいこと
3.みんなと一緒にやりたいこと
4.家族や友達にしてあげたいこと
5.先生や友達に伝えたいこと
今年一年の目標

Wordで作成した文書ファイル2の無料ダウンロード

理由と計画重視のテンプレート:新年の抱負の例文入り

理由と計画重視のテンプレート:新年の抱負の例文入り

新年の抱負シート
年 組 名前:
1.今年の抱負
① もっと本を読む!
その理由 : 本を読むことで、いろんなことを学びたいから。
どうやって実行するか : 毎日15分、本を読む時間を作る。
② 毎日運動する!
その理由 : 運動することで、元気になりたいから。
どうやって実行するか : 週に2回、外で遊ぶ時間を作る。
③ お手伝いをたくさんする!
その理由 : お手伝いをすることで、家族を助けたいから。
どうやって実行するか : 毎日1つ、お手伝いをする。

その理由 :
どうやって実行するか :
2.自分への応援メッセージ
毎日少しずつ成長しよう!

Wordで作成した文書ファイル3の無料ダウンロード

具体性重視のテンプレート:新年の抱負の例文入り

具体性重視のテンプレート:新年の抱負の例文入り

新年の抱負シート
年 組 名前:
1.今年がんばりたいこと
① かけ算九九を完ぺきにおぼえる
なぜがんばりたいのか : 計算が速くなりたいから
達成のために何をするか : 毎朝学校で九九の練習をする
いつまでに達成したいか : 春休みまでに九九をマスターする
② なわとびで二重とびができるようになる
なぜがんばりたいのか : 休み時間に友だちと楽しく遊びたいから
達成のために何をするか : 休み時間になわとびの練習をする
いつまでに達成したいか : 夏休みまでに二重とびができるようになる

なぜがんばりたいのか :
達成のために何をするか :
いつまでに達成したいか :
2.家族へのお手伝い目標
夕ごはんの後に食器を洗う

Wordで作成した文書ファイル4の無料ダウンロード